岡山博愛会について

トップ > 岡山博愛会について > 岡山博愛会保育園

岡山博愛会保育園

博愛会保育園外観
2020年4月より新築移転しました。アットホームな保育園です。

「健康で明るくいたわりと感謝の心をもつ子どもに」をモットーに、一人ひとりを大切に見守る保育をしています。

保育理念

1891年創立者アダムス先生によりたてられた、愛にあふれるキリスト教精神に基づき、
ワーキングマザーの皆様と共に地域のニーズに応えながら
子どもにとって何が最善かを常に追求し、質の高い子育て、環境づくりを目指す保育を行う。

保育目標

  • 1. 健康で明るい子ども
  • 2. いたわりと感謝の心をもつ子ども
  • 3. よい生活習慣が身についた子ども

施設概要

施設名称
社会福祉法人岡山博愛会 岡山博愛会保育園
所在地
〒703-8295 岡山市中区御幸町4-12
TEL
086-272-0160
FAX
086-271-7271
利用定員
90名
園長
石田 泉

社会福祉法人岡山博愛会 岡山博愛会保育園

〒703-8295 岡山市中区御幸町4-12
TEL:086-272-0160
FAX:086-271-7271

岡電バス
三蟠南線・新岡山港線〔かもめバス〕
『国清寺前』下車 西へ徒歩650m

路面電車
東山行 『小橋』下車 南へ徒歩550m

お車
岡山牛窓線小橋交差点から南へ550m

施設紹介

博愛会保育園フロア図 1F
博愛会保育園フロア図 2F

外観

外観・園庭

廊下・教室

教室

教室

遊戯室

本の部屋

トイレ

調理室

入園のご案内

組名

  • つくし組(0歳児)
  • ちゅうりっぷ組(1歳児)
  • さくら組(2歳児)
  • たんぽぽ組(3歳児)
  • ふじ組(4歳児)
  • すみれ組(5歳児)

特別保育事業

  • 乳児保育(生後5ヶ月より保育)
  • 延長保育(午後7時まで)

時間

児童福祉施設最低基準第34条では8時間を原則とします。
開門時間 午前7時
閉門時間 午後7時 (土曜日)午後6時

休園日

日曜日と国民の休日、年末年始の休み

警報がでた時、状況により休園となる場合があります。

給食

完全給食です。

送迎

  1. 保育園には駐車場があります。車への乗り降りは充分気を付けていただき安全に配慮しましょう。
  2. 時間帯により進入禁止区域がありますのでご注意ください。

諸費納入

  1. 保育料(0歳児クラス~2歳児クラス)
    岡山市からの納入通知書により、毎月末金融機関へ各自で納入してください。
    口座振替制度もありますのでご利用ください。
    一日も登園しなくても、退園の提出がない限り保育料は納入してください。
  2. 保護者会会費
    年度分一括払い 集金袋にて納入していただきます。
  3. 絵本代、給食費、衛生費及びその他諸費は翌月15日(土・日・祝の場合は翌日)に中国銀行の口座振替となります。

給食費(3歳児クラス~5歳児クラス)について

3歳以上…毎月6,800円(※主食費2,000円・副食費4,800円)

市民税所得割額が57,700円未満の世帯(ひとり親世帯の場合は77,101円未満)及び第3子以降の子どもたちについては副食費の負担はありませんが、主食費月額2,000円は徴収とします。

令和6年度 重要事項説明書

令和6年度 重要事項説明書 PDF

年間行事

※は保護者同伴で参加

4月 ※対面式 個人懇談 親子遠足(3、4、5歳児クラス)

5月 チャイルドデー 春の健康診断

6月 歯科検診 花の日 ありがとうの日 ※参観日

7月 七夕まつり 水あそび 夏まつりごっこ

8月 水あそび

9月 お月見会 ※運動会 ハレルヤ運動会

10月 なかよしクッキング いもほり 収穫感謝祭

11月 秋の健康診断 消火訓練 勤労感謝の訪問 和食クッキング

12月 ※クリスマス発表会 クリスマス会 創立記念日(25日)

1月 おめでとう会 記念撮影 ※参観日 新人・継続児健康診断

2月 豆まき会

3月 ひな祭り会 思い出遠足(5歳児クラス) お別れ会 ※卒園式

毎月行われる事

  • 身体計測
  • 避難訓練
  • 誕生日会
  • おたのしみ給食
  • 体操教室(3歳児クラスより)
  • 交通安全教室 年3回
芋の苗植えを楽しむ子どもたちの写真

4月 芋の苗植え

子どもたちの集合写真

5月 チャイルドデー

医療従事者にお花をプレゼントする子どもたちの写真

6月 花の日

水遊びをする子どもたちの写真

7月 水遊び

手作りのスイカ割りを楽しむ子どもたちの写真

8月 スイカ割り

運動会を楽しむ子どもたちの写真

9月 運動会

芋ほりを楽しむ子どもたちの写真

10月 いもほり

料理を楽しむ子どもたちの写真

10月 なかよしクッキング

消防訓練をする子どもたちの写真

11月 消火訓練

クリスマス発表会をする子どもたちの写真

12月 クリスマス発表会

クリスマス発表会をする子どもたちの写真

12月 クリスマス発表会

豆まきを楽しむ子どもたちの写真

2月 豆まき

一日のスケジュール

時間 つくし
(0歳児)
ちゅうりっぷ・さくら
(1・2歳児)
たんぽぽ・ふじ・すみれ
(3・4・5歳児)
7:00 順次登園
検診を受ける
順次登園
検診を受ける
順次登園
検診を受ける
9:00 遊び 遊び 遊び
9:40 おやつ
午前睡
おやつ
遊び
朝の会
遊び
11:00 離乳食
片付け、手洗い、排泄
片づけ、手伝い、排泄
11:20 昼食 昼食 片づけ、手伝い、排泄
11:45 昼食
12:30 午睡 午睡
12:45 午睡
(3歳児のみ)
14:45 めざめ めざめ めざめ
15:10 おやつ
みるく
おやつ おやつ
16:00 順次降園 順次降園 順次降園
17:00
18:00 延長保育 延長保育 延長保育
19:00

給食

朝のおやつ(食パン)

1歳~2歳児クラスの子ども達は朝のおやつを食べています。
噛む力、飲み込む力を身につけるために、堅いせんべいやするめ、食パンなど日替わりで提供しています。

朝のおやつ(りんご)

一口の大きさ、量を知り、かじりとることを身につけるために、りんごやバナナも提供しています。

離乳食完了前のお子様には加熱したりんごを提供しています。

3時のおやつは手作りおやつかお菓子です。
飲み物は牛乳かミルク、鉄分カルシウムの補給のために週に一度ミロの日があります。

昼食は完全給食です。
月に一度おたのしみ給食があります。

パンのメニューもあります。

土曜日の献立は、麺類となります。

健康管理

病気の場合

  • 朝から機嫌が悪い、いつもと様子が違う場合は、必ずお知らせください。麻疹(はしか)・水痘(水ぼうそう)・流行性外耳下腺炎(おたふくかぜ)・インフルエンザ等学校保健法で指定の感染症にかかった場合は、登園停止期間を経過してから、医師に証明書を記入してもらい登園してください。※証明書は園にあります。
  • 37.5度以上熱があった場合や嘔吐・下痢が続く場合も連絡次第すみやかにお迎えをお願いします。流行時には掲示板でお知らせします。
証明書 PDF

けがの場合

  • 保育中にけがをした場合は、ただちに保護者に連絡をとり、医師の診断を受けます。後日、保険証を病院へご持参ください。
    《日本スポーツ振興センター、賠償責任保険に全員加入していますので、治療費は請求後給付されます。》

保健衛生

  • 春、秋の定期健康診断(年2回)
  • 歯科検診(年1回)
  • 身体検査(毎月1回)
園庭・遊戯室開放について

岡山博愛会保育園へのお問い合わせはこちらまで

086-272-0160

受付時間 月~金 9:00~16:00